ブログ
7/28 三重南 九鬼ボートダイビング リアルスイミー

水温:23-26℃ 担当:HORIE 天候:猛暑 透明度:8-12m 今回は、リクエストいただき 三重南 九鬼へ 本日は晴天なり!露天風呂からの眺めは、最高です( (^_-)-☆ 夏休みの週末でしたが帰りは、それなりの渋 […]

続きを読む
ツアーログ
7/27 福浦 夏のカエルアンコウ祭り

天気:晴れ透明度:5~10m 水温:20~25℃ 担当:HIRANO 暑い日が続いています。夏本番になってきました。 そんな時は海の中に入って涼しみたいですね。 今回はリクエストを頂き堂ヶ島に行く予定でしたが 海況不良に […]

続きを読む
ブログ
テンパっても、大事に至らなくて良かったと、感謝して。今日は、中木、ヒリゾ浜、福浦とスキンダイバーさんと、ダイバーさんと3つのポイントで満喫ってお話

昨日は、ソットマリノ号の海に行くための準備をしてたわけですが 一昨日に、動かしてたソット号がうんともすんとも動かくなくなり 気温36度の中、かなりテンパってロードサービスに電話したものの ガイダンスが、長すぎていったい何 […]

続きを読む
ツアーログ
7/21 北陸越前 スクーバもスキンもマクロ三昧! 

天気:晴天気温:35℃透明度:7m担当:NATSUMI 引き続き北陸越前!もう今、ウミウシが大量発生している越前!マクロ好きの皆さーん!潜るなら今ですよ!気温もぐんぐん上がり夏らしくなってきましたね。 可愛らしい赤いこの […]

続きを読む
ブログ
大須のうさぎ神社に、お礼参り!芋、リンゴ、イチゴ、鶏、中、を補充して、あやかって、夏を安全に!無事に!楽しむことを願って、ささやかなプレゼント!ってお話

足が、やっと人並みの大きさにしぼんできたから しばらくぶりの病院の診察で後は日にち薬で 経過観察。。。って感じになるかと思ったら 最後の最後の悪さしてるカビ層?を 根絶させるための薬を。。。って事になり もうひと踏ん張り […]

続きを読む
ブログ
竜巻を見たら思い出した台風3号。28土ツアーに関しては、一旦、明日ご案内させていただきますって、お話

朝一番で、瀬戸方面に行ってましたが9時ごろに、急に暗くなったかと思ったら 風も吹いてきて、雨も降るわで、ふと目の前にちっちゃい 竜巻ができたかと思ったらスズメが竜巻に飲み込まれ くるくるくるーーーっと回転してて ぐんぐん […]

続きを読む
ブログ
いくつになっても、できることが増えるのは嬉しい。30mを目指す!と意気込みながら親子で楽しむ水中も、憧れの水中生物に会えるようにも、全力でサポートさせていただきます。ってお話

昨日は、久々にフリーダイビングのレッスンを受けて 当初の目標だった水深をクリアしてちょっとどころか 上機嫌で帰宅して一人乾杯しようかと 冷蔵庫を開けたものの時間時間だったこともあり こりゃクリアした水深以上にビールのリッ […]

続きを読む
ツアーログ
7/17 北陸越前 ウミウシ祭りでいつの間にか60分オーバーダイブ!

天気:晴れ気温:30℃透明度:7m担当:NATSUMI 本日はちょっと前から透視度も上がり、ウミウシやタツ情報もちらほら出てきた越前へ。お久しぶり…体力に自信がない…様々な理由でゆっくり40分くらいのダイブで予定していま […]

続きを読む
ブログ
スキルも大切!知識も大事!ソットマリノは、毎日リフレッシュダイブ受付中!越前の海も、本格的にベストシーズン突入やよ!ってお話

夏はやっぱり、寝起きよく我ガーミン先生も 良い!普通!良い!と連発で、睡眠採点してくれて 感覚的にも、視覚的にもより良い毎日を過ごさせて いただいてる愛知県豊田市にあるダイビングスクール ソットマリノ  インストラクター […]

続きを読む
ツアーログ
6/27~30 与論島は青かった~

お天気:晴れ 水温:27度 透明度:30m 担当者:NORIKO 6/27木、帰って来たよ、与論島! 初上陸のダイバーさんも一緒に やっぱり何度来ても良いなぁ~この雰囲気! 初日はダイビング班と、のんびり班に別れて ダイ […]

続きを読む