10/19 大瀬崎 ダイバー誕生とアドヴァンスダイバー誕生と記念ダイブ
10月も後半に突入、寒くなってきましたが透明度が上がってくる季節になります。伊豆方面のベストシーズンに入ろうとする中、今回は大瀬崎に向いたいと思います。 まずはOWコース、2日目なので今回で認定。最後の仕上げを終わらせ […]
ソットマリノ旬な情報
20251024号1、旬なツアーご紹介2、フォトコン3、ラジオクイズ4、ドライス―ツキャンペーン5、今月のスペシャルティ6、ダイコン会7、スキンダイバー企画8、ダイバー企画9、あとがき いつも、ソットマリノを応援いただき […]
2026年 日本最後の夕日が沈む、謎多き国境の島 与那国
人類のロマン 海底遺跡を この目で見に行きませんか? ◆与那国って?? 与那国島(よなぐにじま)は、沖縄県八重山諸島に属する、日本最西端の島です。その地理的な位置と独特な自然・文化から、「国境の島」「絶海の孤島」とも呼ば […]
10/18 大瀬崎 お久しぶり大瀬のうみ
天気:晴れのち曇り水温:23℃透明度:8~10m担当:MASAMI/KINYA/HIRANO 朝起きると肌寒い日が続いて徐々に冬の足音が聞こえてきますね。そろそろドライスーツに衣替えする時期になってきました。そんな中、今 […]
2026 2/13-15 北海道 知床で世界遺産の流氷の世界へ
2026 2月 幻想的な氷の下を覗いてみませんか? 流氷ダイビングって?? 北海道に流れ着く流氷に穴を開け、流氷の下に潜るダイビング!流氷が接岸する限られた時期と限られた場所でしか出来ないとても貴重な経験が出来るダイビン […]
秋の足音が聞こえてくると、よくある質問。その回答と、ダイバー、スキンダイバーにとって、ベストシーズンに突入で、期間限定ポイントに潜れる楽しみをウキウキしながら、待ち望んでる6つの理由と、3つのおススメポイント!とサンタが海にやってくる!Ver.2
日中は、まだまだ暑い!と口から洩れそうな陽気ですが 朝晩が、一気に過ごしやすくなってきましたね! スズムシの鳴き声が心地よい!っと、この季節になると 度々、質問が来る内容として いつまで潜れるの? 基本的には、年がら年中 […]
本日オープンウォーターダイバーコースにお申し込みの先輩ダイバーご紹介の海は、夏より冬!の信条!水中ハロウィン、水中クリスマスツリーと今からのイベント海中を楽しみに!フィンワークレッスンしながら、伊豆大島、大瀬崎で楽しんだ、スキンダイバーさん、スキューバダイバーの帰りを待つ日!ってお話
今日は、プールでフィンワークレッスン担当だったので Tシャツ、短パンサンダルで出勤しようt 玄関で準備してたら家族から 「そんな恰好でどこ行くの?」と声をかけられて 仕事。今日はプール担当やでさ。と答えたら すげーな。風 […]
サドルの根元が、あかーーーーんってなって、毎朝に時間ができてどうしましょ!っと、今日は、西伊豆 大瀬崎、伊豆諸島 伊豆大島で楽しみながら、ドライス―ツキャンペーン!ダイコン会も!ってお話!
ここ5,6年で一番僕のことを構ってくれて 一年の350日ぐらいの30-120分を 汗水を共にしてたエアロバが 最近、サドルが斜めってると思いながらも 漕ぎ続けてたらとうとう、サドルを差し込む 主軸部分と本体とのつなぎ目が […]
ソットマリノ旬な情報
20251017号1、旬なツアーご紹介2、フォトコン3、ラジオクイズ4、ドライス―ツキャンペーン5、今月のスペシャルティ6、ダイコン会7、SEA&FISH8、お楽しみ9、あとがき いつも、ソットマリノを応援いただ […]
10/8 平日ダイブ!台風すり抜け獅子浜へ!
水温:24℃透明度:10m天候:晴れ担当:HORIE/NATSUMI 本日はここ! もうこの写真だけでわかる人はわかるのではないのでしょうか!そうです、獅子浜! 本日はダイビング&スキン~ 獅子浜といえばこれフウセンカン […]









