2026 2/13-15 北海道 知床で世界遺産の流氷の世界へ新着!!
2026 2月 幻想的な氷の下を覗いてみませんか? 流氷ダイビングって?? 北海道に流れ着く流氷に穴を開け、流氷の下に潜るダイビング!流氷が接岸する限られた時期と限られた場所でしか出来ないとても貴重な経験が出来るダイビン […]
秋の足音が聞こえてくると、よくある質問。その回答と、ダイバー、スキンダイバーにとって、ベストシーズンに突入で、期間限定ポイントに潜れる楽しみをウキウキしながら、待ち望んでる6つの理由と、3つのおススメポイント!とサンタが海にやってくる!Ver.2新着!!
日中は、まだまだ暑い!と口から洩れそうな陽気ですが 朝晩が、一気に過ごしやすくなってきましたね! スズムシの鳴き声が心地よい!っと、この季節になると 度々、質問が来る内容として いつまで潜れるの? 基本的には、年がら年中 […]
本日オープンウォーターダイバーコースにお申し込みの先輩ダイバーご紹介の海は、夏より冬!の信条!水中ハロウィン、水中クリスマスツリーと今からのイベント海中を楽しみに!フィンワークレッスンしながら、伊豆大島、大瀬崎で楽しんだ、スキンダイバーさん、スキューバダイバーの帰りを待つ日!ってお話新着!!
今日は、プールでフィンワークレッスン担当だったので Tシャツ、短パンサンダルで出勤しようt 玄関で準備してたら家族から 「そんな恰好でどこ行くの?」と声をかけられて 仕事。今日はプール担当やでさ。と答えたら すげーな。風 […]
サドルの根元が、あかーーーーんってなって、毎朝に時間ができてどうしましょ!っと、今日は、西伊豆 大瀬崎、伊豆諸島 伊豆大島で楽しみながら、ドライス―ツキャンペーン!ダイコン会も!ってお話!新着!!
ここ5,6年で一番僕のことを構ってくれて 一年の350日ぐらいの30-120分を 汗水を共にしてたエアロバが 最近、サドルが斜めってると思いながらも 漕ぎ続けてたらとうとう、サドルを差し込む 主軸部分と本体とのつなぎ目が […]
ソットマリノ旬な情報新着!!
20251017号1、旬なツアーご紹介2、フォトコン3、ラジオクイズ4、ドライス―ツキャンペーン5、今月のスペシャルティ6、ダイコン会7、SEA&FISH8、お楽しみ9、あとがき いつも、ソットマリノを応援いただ […]
10/8 平日ダイブ!台風すり抜け獅子浜へ!新着!!
水温:24℃透明度:10m天候:晴れ担当:HORIE/NATSUMI 本日はここ! もうこの写真だけでわかる人はわかるのではないのでしょうか!そうです、獅子浜! 本日はダイビング&スキン~ 獅子浜といえばこれフウセンカン […]
PADI最高ランクIDダイブセンター ソットマリノでPADIダイブマスターを目指す、3つのメリットと2つのデメリットのご案内新着!!
レクリエーションダイバーの最高峰である「PADIマスター・スクーバ・ダイバー」が個人の高い技術と経験を認定するアマチュアの認定であるのに対し、PADIダイブマスターは、指導と監督の責任を担うプロフェッショナルとしての認定 […]
BBQでも、走り続ける子供たちを見て、今を知り、秋の訪れも知る。そんな中、NNコンビが伊豆大島へネタ調達!今週末に期待しながら、一年の9月お世話になるドライス―ツキャンペーンで出揃いました!って、お話
昨日は、久々に祝日の公休となり娘たちとお出かけしたんですが BBQ中でも、炭で火が点くまで また炭が点いたぞ!と一旦、テーブルに着くものの 肉が焼けるまで食べた後は これまた食べ物が焼けるまでと広場で、競争すっぞと 食べ […]
10/11 東伊豆 赤沢 OW、FUNでビーチダイブ、ボートダイブを楽しんだら、モカソフトクリームは、外せない!ってツアー
水温:25℃透明度:8-15m天候:曇り時々雨担当:HIRANO/HORIE 今回は、東伊豆 赤沢へ!オープンウォーターダイバーコースファンダイブで、行ってきました! 行程 6:00 出発9:30 赤沢ダイブセンター到着 […]
9/28 北陸 越前 OW、AOW、FUNおめでとうございます!2025年もありがとうございました!
水温:28℃透明度:10m天候:晴れ担当:NATSUMI/NORIKO/HIRANO 9月最後の日曜日は北陸 越前へ! 今回はオープンウォーターダイバー海洋実習1日目オープンウォーターダイバー海洋実習2日目アドバンスダイ […]