ブログ

ブログ
連休初日は、好スタート!西伊豆 黄金崎はミッションクリア!神津島、御蔵島ツアーの行方は。。。楽しい予感しかない!前夜祭やわさ!ってお話

連休初日のスタートも皆さんから素敵な 情報が届いて海が恋しくて 明後日の海は海況優先なんで 留守番の中情報を収集して どこにしようかとニヤついてる 愛知県豊田市にあるダイビングスクールソットマリノ インストラクター堀江で […]

続きを読む
ブログ
インスパイヤ系松郎牛めしとスガ・ジローとしずるの大大大がバロメーター!御蔵島、神津島、黄金崎、白浜と海況優先で、14(月)祝は臨時休業となります。ってお話

最近、話題となってるインスパイヤ系松郎牛めしを 筆頭に世の中に 二郎さんが溢れて来てて 二郎ファンとしては 毎日がウキウキどんどんな 愛知県豊田市にあるダイビングスクール ソットマリノ インストラクター堀江です。 愛知県 […]

続きを読む
ブログ
モンモンやらランランやらマシマシやらで毎日時間が足らんがな!って知らんがなって坦々と、準備してくれるなっちゃんを頼りに、10/16水、17木、18金は、スタッフ研修にて愛南の海へ行くんで臨時休業ってお話

先週末は、2日間とも筋トレも エアロバも 出来ず仕舞いで 昨日、今日と 出勤前のルーティンで だっくだくになるまで 乗りこなして 今晩は ランランとしてるんで 晩酌ロックか 二郎系マシマシか 悶々としてる 愛知県豊田市に […]

続きを読む
ブログ
10/6 北陸 越前 PADIオープンウォーターダイバーコース、ドライス―ツスペシャルティ、中性浮力コースで、ラストダイブ!

透明度:12m 担当:HIRANO/HORIE 水温:25℃ 天候:晴天 先日に引き続き 北陸 越前へ! 白濁りしてた。。。水が冷たかった。。。 前日に帰ってきたダイバーさんから聞いてましたが 回復――――! 透明度も、 […]

続きを読む
ブログ
9/29 大瀬崎でSP&OW&FUNおかわりのてんこ盛りダイブ!!

天気:曇り水温:26℃透明度:10m担当:HIRANO/KOJI/NATSUMI   今回は海況優先で大瀬崎!多少の波、流れはあるものの潜ってしまえば問題なし!安定の大瀬崎。大瀬崎の湾内を遊び尽くす! まずはマイスクータ […]

続きを読む
ブログ
子供でもなけりゃ日数も少ないけど、成長の証!自社プールでは、スキンダイバーコース!越前では、オープンウォーターダイバー、アドバンスダイバー、ディープダイバーが誕生!エンリッチドエアーコースもね!ってお話

先日、修学旅行から帰ってきた真ん中っ子が 顔を合わすなり「でかっ」そんな感じやったっけ? っとたった2日間だけ会わんだ だけやのに開口一番なんてことを。。。 と思いつつ確かに、ビックツアーで 3,4日間ぐらい家をするにす […]

続きを読む
ブログ
週明け晴天のルーティンで感謝して、この時期の毎日のルーティンに安堵して、明後日の大瀬崎の海の準備しながら、今季最後の海底熟成酒にワクワクしながらウイスキー!ってお話

最近、しっかりと 朝ごはんを食べてるからなのか いや 食欲の秋突入なのか DNAが 血沸き肉躍ってるせいで 終日、空腹感が付きまとい命の綱のドン・キホーテの ミックスナッツも底をつき 悩ましい1日が 終わろうとしてる愛知 […]

続きを読む
ブログ
9月最後の日曜日は、自社プールでオープンウォーターダイバーコース、ドライス―ツオリエンテーション、大瀬崎はスクーバダイバーに、黄金崎はスキンダイバーに、店内にと大盛り上がり!ってお話

今日も、今日とて なんだかずーーーっと おしゃべりしてたり ずーーーっと メール、公式LINEと お話ししてて お昼ご飯を食べ損ねて 爆笑問題の日曜サンデーが 終わるころに 弁当を温めてたレンジから できたでーーーって […]

続きを読む
ブログ
まだまだできることがあったと猛省から始まって、西伊豆 浮島スキンダイビングツアー、西伊豆 田子ボートダイビングツアーの数々の皆様の笑顔と水中写真に癒されて明日への活力満タン!ってお話

昨日、今日明日の段取りを終えて 帰宅途中にお。。。あの手があった・・・ と、思いついたもののもう宿やダイビングサービスは 終わってる時間で参加のダイバーさんや スタッフに、もっと穏やかに負担なくできる段取りを 組んで、案 […]

続きを読む
ブログ
定休日でしたが、苦手スキル克服のリフレッシュダイブも!営業時間前ですが、スキンダイバーコースも!なんでもお問い合わせください!明日は、すべての予定がひっくり返りましたが、西伊豆 田子と浮島へ!行先変更に関わらず、ご参加の皆様!に感謝!ってお話

昨日の定休日では 子供たちに今晩の夕食は肉?? と 尋ねられて なぜ?と聞き直したらわたくしが休みの日は ほぼ、肉を焼いてるか 煮てるという子供達なりのデータが あるようで 末っ子がどうしても 大好きなラーメンが食べたく […]

続きを読む