平野ブログ 目からうろこのフォトセミナーを受けたインストラクター、新たな力を手に入れる決心する。
先日の茂野優太氏のフォトセミナーからいろいろと刺激を受け、現在使用している一眼からフルサイズミラーレスに買い替える為、残業にラーメン屋、海にと資金集めに奔走している愛知県 豊田市にあるダイビングスクールソットマリノ インストラクター平野です。
実は今どんなカメラを買おうか絶賛悩み中でフォトセミナーの時にいろいろな人に聞いてみたのですが、ある人はニコンが良いよ、ある人はキャノンが良いよ、またある人はソニーとさまざまな意見が飛び交う中、ある人の「AF性能が良いよ、レンズもすごいし…」の言葉にキャノンにしようと思い始めてきました。
だって僕マクロが好きだもん。※マクロはピント合わせが重要
そんなこんなで今回は先日、方座浦で開催された茂野さんのフォトセミナーの様子をお話していきたいと思います。
Underwater Creator 茂野 優太さんってどんな人
水中写真から映像、ライター、ガイドまで、海の魅力を伝えるために手法は問わずさまざまな角度から発信するUnderwater Creator。
優しい雰囲気の作風には見た人が明るい気持ちになって欲しいと思いが込められている。
個人的にも茂野さんの撮るふんわりと優しい感じ写真が好きで、いつかセミナーを受けてみたいと思っていました。
茂野さんの作品が見たい方はHP⇒https://shigenoyuta.com/

※左が茂野氏、右は平野氏
方座浦ってどんなところ
ソットマリノから車で約2時間のところにある三重南のポイントで漁礁やダイナミックな根のあるポイントが人気。
初心者から上級者まで安心して楽しめるポイントです。

※漁礁のソフトコーラル
フォトセミナー開始
セミナーは5月16日~18日の三日間おこなわれ、初日はマクロセミナー、残り2日はワイドセミナーとなっております。
セミナー内容の詳細はお話できませんがカメラ設定、構図、撮影アングル、ライティング方法などの基本を座学で学び実際に海の中で実践していきました。

茂野さんの分かりやすくユーモア溢れる座学にみんな集中しております。

普段疑問に思っていることや悩みなども明確な回答で解決。さすがプロ!目からうろこものです。


セミナー後の写真、いつもより優しい感じがしません?
そう感じるの僕だけかな
セミナーを受講して
やはりプロから教わるとグッと写真の出来映えが変わりますね。
今までは自己流、手探りでいろいろやっており、何が悪いか分からず写真を撮っていたので、今回で悪い所が分かり次回から試してみたいことが増えました。また機会があれば再度受講したいですね。
来年辺りになっちゃんが設定してくれるだろう。たぶん、おそらく・・・
という事で今回はこの辺で終わりにしたいと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
最後に
■6月14日(土) 方座浦でフォトーツアー開催。
普段のファンダイブと違い、生物は探さず各々撮影に集中するツアー。
じっくり撮影が出来るので撮影技術を磨くことできます。
撮影技術を磨きたい方、誰にも邪魔されずじっくり被写体と向き合いたい方は奮ってご参加下さい。
■一眼カメラ
最近、ソットマリノでも一眼カメラユーザーが増えてきています。
コンデジでは出せない画質にボケみなど興味のある方は御相談下さい。
レンタルもできますので使用してみたい方はお問い合わせください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
毎週日曜日19時30分より
20時に、スタッフ堀江パーソナリティ
ラジオ番組 71.1%の発信基地 放送!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ソットマリノSNS
フォロー、いいね!よろしくお願い致します!
■ソットマリノの今 X(旧ツイッター)
■ソットマリノ インスタグラム
*目標フォロワー1,000人!!
■ソットマリノ YOUTUBEチャンネル
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ブログほぼ毎日更新中!
過去のスタッフブログアメブロ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■ 1名様よりツアー開催します!
リクエストお待ちしてます!
■お問い合わせは こちらからお待ちしてます!
■過去のツアーログはこちら!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■