ドライスーツオリエンテーションとドライス―ツスペシャルティの必要性と関連性のご案内

一年の2/3は、ドライス―ツに
頼りっぱなしの

愛知県豊田市にあるダイビングスクール
ソットマリノ インストラクター堀江です。

日本には、四季があり
季節により特徴がありますね。

海の中も同様に、同じ海に潜っても
季節により変化もあり

見れる景色も、出会える生物も
違い、同じ場所に潜っても

飽きることなく楽しめます。
ただ、陸でも季節により着衣も

変わるように、ダイビング
スキンダイビングも

着用するスーツは変わってきます。
愛知からいける近隣の海は

ざっくりと
6-10月が、ウェットスーツ
11-5月が、ドライス―ツが快適と

ご案内しております。
これも、人によって

感じ方も変わるので一概に
言えないですし

日本海と太平洋
太平洋でも、伊豆と和歌山では

若干変わってきます。
っと。。。追及したらキリがないですが。。。

前提として、わたくしは
寒がりです。

スーツの切り替えは
気温より水温で、24℃は悩んで

23℃は、間違いなくドライス―ツです。

ウェットスーツに比べて難しい

っと、比較される
ドライス―ツですが

苦手な方もいるのは確かです。
多分、検索したら

うんぬんかんぬん・・・
色んな意見のサイトもあると思うので

割愛しますが
首が苦しい。。。という意見も

見受けられると思います。
ウェットスーツも同様に

自分サイズで作ったドライスーツは
快適そのものです。

これも、作って着て潜って
初めて感じてもらえることなんですよねー!

ウェイトも増えて重い。。。と
いう意見もあるかと思いますが

ウェイトベスト、ウェイトベルト
アンクルウェイト等で、分散すれば解決

個人的には、ウェットスーツと同じ。
なにも、難しいとは思いません。

濡れない分、着替えも楽だし
水に触れない分、疲れも少ない。

メリットのが多大です。
出来るだけ長く、ドライス―ツを着てたい!

と思うほどです。

ドライス―ツオリエンテーション(DOT)

2023年に、あるルールが決まりました。
詳しくは、下記のPADIのブログを参照ください。

■PADIブログ:なぜドライスーツの講習や認定が必要なのか

ね。理由がわかりましたか?!
ソットマリノは、20年以上前から

ドライス―ツを使って始めて
潜る場合は、自社プールにて

ドライス―ツSPのダイブ①の
内容を経験してもらってから

海で楽しんでいただいてました。
手前みそですが、時代がやっと

追い付いてきた感♪

スケジュール

ソットマリノでは、自社プールで
ブリーフィングからデブリ―フィングまで

約90分のドライス―ツオリエンテーションを
実施しております。

受講の候補日を2,3日教えてください。
調整して、ご案内させていただきます。
*お仕事帰りでも実施可能

■私達が考える理想は
自社プール(DOT)
→海洋実習(2ダイブ)です。

こちらは、余裕を持って
海の中を楽しんでいただける事でしょう!

■お時間が取れない方は
海洋実習(DOT)後に、2ダイブ

こちらは、ややタイトな
スケジュールになりますが可能です!

料金

■DOTは
・ソットマリノツアーに
ご参加予定の方 5,500円

・ソットマリノツアーに
参加予定ではない方 8,800円

*レンタル代別途
例:ソットマリノで軽器材
ダイブコンピューター購入の方
3,500円(ドライス―ツを含むその他の器材)
ソットマリノ以外で購入の方
5000円

■ドライス―ツスペシャルティコース費は
11,000円
*オープンウォーターダイバーコース
受講の方は、5500円クーポン配布中

■レンタル代は、
・フルレンタル:11,000
・当店で、軽器材セット購入の方
その他すべての器材 9,000
・当店以外合で軽器材セット購入の方
その他すべての器材 10,500
・当店で、軽器材セット、ダイコ購入の方
その他全ての器材 7,000
・当店で以外で、軽器材セット、ダイコンを購入の方
その他すべての器材 10,000

■海洋実習費
基本的に、ビーチダイビングとなります。
21,000~25,000 行先により。

持ち物

■ドライスーツオリエンテーション
・インナー:綿ではなく化繊繊維の長袖長ズボンを
ご用意ください。
*ヒートテック、フリース、セーターは不向き
*なんだかんだで、ドライス―ツ専用インナーに
勝るものはありません。
例:COMFORT AERO II – MOBBY'S(モビーズ)
*ドライSP 、アドバンス
オープンウォーターダイバーコース受講の方は
受講者特価をご用意してます。

・靴下
ふくらはぎ丈の長めの靴下

素材はなんでも良い

・その他
飲み物、ログブック
*ソットマリノ初めての方は
認定カード

■海洋実習
・インナー:DOTと同じもので
2セットご用意ください。
*もし、1本目で水没したことを考え
着替えて、2本目を楽しむため
*自社プールは、温水で
海水との温度差がある場合は
重ね着をご提案することがあります。

・靴下:同様にお着換え用を
ご用意ください。

学科

スペシャルティコース受講
アドバンスコース受講などで

どの内容で受講するかで教材も
進め方も、変わってきます。

皆様のタイミングで
ご案内することが変わってきます。

いつでも、お問い合わせください。

最後に

多少手間は増えるかもですが
メリットのが上をいくので

ドライスーツで潜る方が好きなダイバーも
たくさんいらっしゃいます。

逆に、ドライス―ツでイメージ通りに
ダイビングを楽しめるなら

ウェットスーツでのダイビングは
さらに、優雅に、楽しくなる事でしょう。

海が好きなら、画面で見たことのない人の
意見を読んで、諦めるんじゃなく

ぜひ、ドライス―ツで潜ってから
自分で判断していただければ

嬉しく思います。

関連記事:
検索結果 : ドライス―ツ | 愛知県豊田市のダイビングショップ・スクール ソットマリノ
秋の足音が聞こえてくると、よくある質問。その回答と、ダイバー、スキンダイバーにとって、ベストシーズンに突入で、期間限定ポイントに潜れる楽しみをウキウキしながら、待ち望んでる6つの理由と、3つのおススメポイント!とサンタが海にやってくる!Ver.2

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
毎週日曜日19時30分より
20時に、スタッフ堀江パーソナリティ
ラジオ番組 71.1%の発信基地 放送!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ソットマリノSNS
フォロー、いいね!よろしくお願い致します!
ソットマリノの今 X(旧ツイッター)
ソットマリノ インスタグラム
*目標フォロワー1,000人!!
ソットマリノ YOUTUBEチャンネル
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ブログほぼ毎日更新中!
過去のスタッフブログアメブロ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
1名様よりツアー開催します!
リクエストお待ちしてます!

お問い合わせは こちらからお待ちしてます!
■過去のツアーログはこちら!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■