11/1-2 行き先変更…菖蒲沢・岩ツアー!なんとかどころかいい海に出会えました

水温:24℃
透明度:5m~10m
天候:曇り
担当:HIRANO/NATSUMI

赤沢&熱海ツアーのリクエストありがとうございます!!
サクラダイの産卵。。。

海況不良により
どこの海も潜れるかどうかの状態でしたが…

唯一、海況は安定しているとの情報が
菖蒲沢でした

ということで一日目は菖蒲沢へ!
多くのポイントがクローズとなっているので
他ポイントからのお客さんで賑わっていました!

菖蒲沢と言えば…
やっぱり沈船♪

透明度はいいとは言えませんが
やっぱり圧巻のネンブツダイ

二本目はモングチでした!
2本しっかり潜水!

夜は伊東近くの宿
「蜻蛉荘」様へ
ここのお父さんもなかなかの
濃いキャラで楽しませていただきました!
ありがとうございます♪

夜はやっぱり宴会!
ダイビング後の酒は最高ですわね☆
居酒屋は宿から歩いて行ける「なんや」様

※酔いつぶれているわけではないですよ
(みんな背中のデザインを見せてくれているんです)

居酒屋の部屋に水中写真が飾ってあって
話を聞いたらなんと蜻蛉荘の奥様が撮られた写真なんですって!
綺麗な魚影のワイド写真でした。

さて明日はどこが潜れるかな
と情報収集しながら就寝…

決まったのは岩
海況も安定しており
透明度も悪くない模様

岩へ出発です!

本日の岩は!
トライアングル!

ソフトコーラルにキンギョハナダイ
ミノカサゴ、ネンブツダイ
びっくりするくらいてんこ盛りなポイント
N.Mさん、H.Eさん、H.Sさん、H.Kさん、H,Kさんいつもお写真ありがとうございます!

そしてなんと
K夫妻がここで200本記念でしたー!!!
おめでとうございます!(*^-^*)
そしていつもありがとうございます!!

二本目は化け根

ここも生物が多くおもしろいポイント
ネコちゃんもいたーー!!!

…岩おもしろい!!!

お昼の海鮮♡

帰りのデザートは
ボブアイスクリームへ!
めちゃくちゃ美味しいし
季節によってラインナップが変わるので
何回でも来たいところ!

東伊豆に来た際にはぜひ!

ということで
リクエスト頂いた赤沢・熱海には潜れませんでしたが
またリベンジリクエストいただけると嬉しいです( ;∀;)

それではまた!
本日もありがとうございました。