愛知、岐阜、三重でサイドマウントダイビングを楽しむなら!
自社プール完備、名古屋、三河からも交通便利なソットマリノ!
 
ダイビングのことなら全てお任せください!
 
★戻る
  問い合わせ,お申込は 
0565-74-0038  資料請求   Mail 
注目の新スタイル!サイドマウントダイビング!
 

タンクを背中に背負わないユニークなスタイル

最近、海をアクティブに楽しむダイバーから「サイドマウント」でのダイビングが注目され始めています。
「サイドマウント」とはその名のとおり「Side(横・脇)」+「Mount(取り付ける)で、体の脇にタンク(シリンダー)を付けて潜るダイビングスタイルのこと。

   
 通常のダイビングが背中側に1本のタンクを付けて潜るのに対し、サイドマウントでは体の両脇に1本ずつ、2本のタンクを付けて潜るのが基本です。
これまでは、ケーブでのテクニカル・ダイビングなど、限られたダイバーのためのスタイルというイメージが強かったのですが、PADIがサイドマウント・ダイバー・スペシャルティ・コースを
スタートさせたことにより、「サイドマウントは、ケーブ・ダイバー専用でもなければ、テクニカル・ダイバーだけのシステムでもない」と多くのダイバーが気づき始め、レクリエーション・ダイビングの新しい楽しみ方のひとつとして注目を浴びるようになりました。
    
ソットマリノも、2012年より取り組んできたスタイル。
確かに、バックマウントと比べてデメリットの部分もありますが
それを上回るメリットがあると考えています。 

左右2本をマウントするのが鉄則ではなく、左右どちらか片方に1本のシリンダーでも、大丈夫!
ほんの少しのレクチャーで、驚くほどバランスよく潜れます!
自分に合ったスタイルを楽しめるのも、サイドマウントスタイルならでは!
■ソットマリノが考えるメリット
  体力の自信のない方、腰、肩等に不安のある方に
こそ最大のメリットがある。
と、考えております。上記の事柄でダイビングと
遠ざかっている方は
是非、チャレンジしていただきたいと思います!
■PADIが考えるメリット
http://www.padi.co.jp/visitors/program/spcon/smd_2.asp
サイドマウント用BCD 
 通常用のバックマウントBCDでも
やってやれない事はない。という程度で
やはり専用のものが、快適です。
ソットマリノでは、4種より試していただくことも
できます。
  
見た目は小柄な紀子店長も、
サイドマウントスタイルで潜ってます!
スタッフ紹介ページ:http://www.sotto-marino.com/staffnoriko.htm

もっともっと、たくさんお伝えしたい
サイドマウントスタイル!
お問い合わせをおまちしております!
お問い合わせはこちら→

PADIサイドマウントスペシャルティーコースはこちら